Tourist Information
種目:宝物第793号
名称:平昌上院寺木彫文殊童子坐像、腹藏遺物
分類:活字本類その他
数量:一括(23点)
指定日:1984. 10. 15.
所在地:月精寺聖寶博物館
時代:朝鮮世祖
所有者:月精寺
管理者:月精寺
朝鮮時代前期の仏像で、1984年7月仏像の由来を解明する2つの發願文と、朝鮮時代前期の腹藏、典籍類など、23点の腹藏遺物が発見された。この腹藏遺物は、童子像の由来と造成年代に関する資料を得るため、1984年7月19日に腹藏を公開した結果、出てきた一括遺物であるが、發願文が発見され造成と修造の年代を明らかにすることができた。發願文は仏像の彫像理由と造成した人々の記録を含んでおり、後代に補修した記録もある。